BLOG

  • NEW
  • お客様の声

八千代大和田の家

八千代大和田の家

冬でも寒さ知らず。健康になれる家

家づくりを始めたきっかけを教えてください。

 

遠方でひとり暮らしをしている母を迎えて、一緒に暮らせるように環境を整えたいと考えていました。自宅は築50年ほど経っていたこともあり、建て替えるなら今だと判断して、1年半くらい前から工務店を探し始めました。どこに依頼すればいいのかを判断できなかったので、インターネットでハウスメーカーや工務店を片っ端から調べていきました。

 

田中住プランニングに依頼した理由を教えてください。

 

最初はハウスメーカーに依頼しましたが、私道にからんだ問題を解決するのに時間がかかってしまい、家づくりが保留になっていました。

その間にYouTubeを見て情報収集をしていくなかで、本当にこのまま決めてもいいのかと疑問を感じるようになりました。そこで改めて地元で高気密・高断熱や自然素材にこだわって家を建ててくれる工務店を探した結果、田中住プランニングにたどり着きました。

 

田中さんにこれまでの経緯を話し、プランを出してもらったら「これだ」と思いました。ハウスメーカーから出してもらったプランは、こちらの要望が上手く伝わっておらず、意図したプランから遠のいてしまっていたのだと思います。田中さんはそのプランを見直して、私たちが本当に暮らしたいと思えるプランを考えてくださいました。十分に納得できたので、田中住プランニングに依頼しました。

 

こだわったポイントを教えてください。

 

予算内におさまらないと諦めていた自然素材を使うことができて、本当に良かったと思っています。特に床面は杉の木の浮造り(木目をいかすための加工)で、足の裏に木の感触が伝わってきて気持ちがいいです。この家で暮らすようになってから、スリッパは履かなくなりましたね。

 

高気密・高断熱にこだわったことで、快適に過ごせています。以前の家では、冬の明け方はとくに冷えて目が覚めることもありましたが、この家は寒くないので朝までぐっすり眠れます。健康面を考えると大きなメリットだと思います。1階、2階とエアコンはついていますが、冬でも2階のエアコンを稼働させることはほとんどありません。1階のエアコンをつけていれば十分なほど、暖かくて快適な家です。

 

これから家づくりを始める方にアドバイスをお願いします。

 

私たちがハウスメーカーに依頼した時に、どうも納得できないと話し合えば話し合うほど、最初の見積もり以上に予算が膨らみました。あれも諦めなければいけない、これも諦めなければいけないと、妥協ばかりが増えるので家づくりを苦痛に感じたほどです。そんな体験をした後に田中住プランニングにお願いしたら、ほぼ想定どおりの予算内で理想的な家が完成しました。それまでの家づくりは何だったのかなと思うほど全く違ったのです。納得できないと思ったら立ち止まって考え、引き返そうと思ったら断る勇気をもつことも大事だと思います。

 

個別だから何でもOK 無料相談会へ参加する

個別だから何でもOK

無料相談会へ参加する

押し付けの意見一切なし!
おだやかな雰囲気で、
住宅ローン、無垢の家づくり等
どんどん相談してください。

その他
お問い合わせ

電話受付

047-455-8761

8:00-19:00

日曜定休