047-455-8761
【電話受付】平日8:00~19:00 ※日曜休み
お問い合わせ
5つのこだわり
初めての方へ
お客様の声
当社について
お客様インタビュー
施工事例
電話する
現場工事進捗状況です。夏見台の家では気密性能(C値)測定が行われました。建物にどのくらい隙間が空いているかを測定します。C値は0.2㎠/㎡
工事の進捗状況です。緑が丘の家では地鎮祭が執り行われました。神主の方に工事の安全を祈願して祝詞を読み上げていただきました。これから安全に工事を進めていき、お客様の家づくりに精一杯務めさせていただきたいと思っていおります。
最近になって「高気密・高断熱」という言葉を聞く機会が増えたと感じている方は多いのではないでしょうか。そこで今回は高気密・高断熱の家のメリットとデメリット、建てるときの注意点についてわかりやすく解説します。高気密・高断熱の内容を詳しく把握して...
夏見台の家では外部足場ばらしが行われました。外壁は塗り壁材stoで仕上げました。内部では内装工事が行われました。2階ホールのクロス張り状況です。
緑が丘の家では16日に地盤調査が行われました。基礎工事前に地盤の強度を調べて建物の重さに耐えられる地耐力があるかを調査します。建物を支える上でとても重要です。
今週の工事進捗状況です。緑が丘の改修工事では既存床材の上に無垢アッシュ材の床張りが行われました。階上の音の軽減のため2階床下にセルロースファイバー断熱材の吹き込みが行われました。新規ユニットバス設置前に断熱効果を高めるために既存基礎コンクリ...
今週の工事進捗状況です。緑が丘の家では断熱材セルロースファイバーの吹き込み工事が行われました。
八千代台の家では無事工事が完了しました。
八千代台の家新築工事 進捗状況です。玄関アクセント壁の焼杉板張り作業が行われました。内部では引き戸枠の取り付けが行われました。
最近の工事進捗状況です。船橋夏見台の家ではセルロースファイバーの吹き込みが完了し2階天井気密シート張りが行われました。2階床フローリング張り 無垢パイン材 厚み15mm 塗装品
自然素材の注文住宅をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。